
新たな形の語学研修で、日本企業が活躍する土台を築く
正木 理恵マネジャー
まなび教育支援Division
新領域事業開発部 法人1グループ
Interview
一人ひとりに合わせた学びへの脱却
スタディサプリが最初に世に出てから、約10年。私たちはITを使った教育サービスの提供を通じて、“楽しく、継続する”ための知見を蓄積し、学び方を進化させてきました。そうした新しい学び方が、いま最も求められている場の一つは、企業での語学研修です。これまで語学研修は、講師を招き、従業員たちを一つの部屋に集めて行うスタイルが一般的でした。しかし新型コロナウイルスの流行により、そうした実施形態が難しくなると同時に、ワークスタイルも大きく変化。スタディサプリENGLISHを個人でご利用いただいているお客様から「会社の補助を利用して学べるとうれしい」という声も増え、法人向けサービスの展開を加速させました。
人と向き合ってきた
リクルートならではのサービス
ではなぜ、私たちがスタディサプリENGLISHを提供することになったのか。
リクルートは創業60年という歩みのなかで、「人の成長」を重視しながら、さまざまな領域のビジネスを手掛けてきました。これは人材領域の事業を行っているということだけでなく、企業として、従業員一人ひとりがどうすれば輝けるのかを研究し、実践してきたということでもあります。こうした当社の取り組みは、スタディサプリENGLISHのサービスにも通じる部分があります。それは学習を通して個人の可能性を広げること=当社が大切にする「個の尊重」との親和性が高いため、知見を活かすことができるのです。

またスタディサプリでは、私たちはこれまでお子さんから大人までを対象にし、どうすれば効率的に学力を伸ばしていけるのかを調べ、独自の学習メソッドを磨き上げてきました。
従業員様の一人ひとりの成長を実現する手段として、この独自の学習メソッドを活用することはリクルートだからこそ提供できる価値と言えるかもしれません。

いつでも好きな場所で。楽しく学びを継続
TOEIC® L&R TEST対策
TOEIC® TEST 対策に特化

ビジネス英語コース
ビジネスシーンを想定し、より実践的な英語力習得へ!

新日常英会話コース
日常英会話シーンを想定した英会話学習

『1回3分からの、「やりたくなる」英語研修へ。』というキャッチコピーを掲げ、実践的かつ本格的な英語を効率よく学習できるアプリづくりに注力。さまざまなニーズに応じて、多様なコースを用意しており、アプリ内ではTOEIC連続満点記録保持者であり、人気講師として知られている関正生先生が英語学習の核を指導しています。

法人サービスでは、人事担当者様向けに無料の管理画面を用意。その画面から従業員の皆様の学習状況について一覧で確認していただくことが可能です。
当社ではお客様から日々、上がってくる「これがあると使いやすい」「こんな機能がほしい」というような要望をプロダクト側に届けて、サービスをよりよいものへと進化させています。また、ゲーミフィケーションの考え方も取り入れ、ゲーム感覚で次のレッスンに進めるように画面構成も工夫しています。
コストは10分の1。でも手厚いサポート
これまで語学研修を実施するためには、日程調整や場所の確保、出欠状況の確認など、多くの工数がかかっていました。でもアプリなら、人事担当者様の業務工数を大幅削減できるうえ、従業員たちが “いつでも好きな時間や場所”で英語学習ができます。
年間あたり企業が従業員一人にかける英語教育費用は、10分の1程度に抑えられるようになり、より多くの従業員様に英語教育が実施できるようになったという喜びの声をいただいています。
それにスタディサプリENGLISH法人サービスはパッケージ商品ではありません。専任のコンサルタントが英語学習を通じて、どう人材を育成し、会社の成長につなげていきたいのか? ご要望をヒアリングし、アプリを設計。導入後もキックオフイベント開催や上手なアプリ利用方法の共有など、活用のための取り組みを行うことも。また、学習状況をレポートで毎週、提出するなど、1社1社に合わせた提案をしています。


※【1人あたりの英語研修費 平均30万円/年】調査委託先:マクロミル 回答者:人事担当者2,063名|調査期間:2020年3月23日〜3月25日 調査手法:インターネット調査 ※スタディサプリENGLISH TOEIC® L&R TEST対策コース ベーシックプラン12ヶ月パックを法人契約で計算 ※表示は税抜
企業内の英語力、底上げを支えたい
スタディサプリENGLISH法人サービスのご提供で、私たちは何を目指しているのか。少し大げさに聞こえるかもしれませんが、世界で日本企業を上へと押し上げるための支えとなることを目標としています。企業がグローバルで活躍するには、英語を使える人材がいるというのが大前提です。従業員のすべての方が流ちょうに英語を話す必要はないかもしれませんが、海外の情報をキャッチしたり、文書をやりとりしたりする力は欠かせません。
スタディサプリENGLISHは、そうした基礎的な英語力の習得を目指す人たちを含めて、社内の英語力を底上げするパートナーとして日々、共に進化しています。

まずはお気軽に資料請求
導入をご検討中の方
お申し込み手続きの問い合わせはこちらよりご連絡ください。
そのほか、単発のご質問や個別相談会のご希望も承っております。
希望日時などありましたら、併せてご記入ください。