【初心者必見】TOEIC® L&R TEST600点取得のコツ
まず目指したいTOEIC® L&R TEST600点のレベルとは?
初めてTOEIC® L&R TESTを受験する際、まずは目標スコアを決めましょう。ターゲットが明確になると、やる気も一段と高まります。では、一体それを何点に設定するのがいいでしょうか?
その人の現状の英語力次第で変わってはきますが、多くの場合、最初は600点を目指すことをおすすめしています。
この600点というスコアは、TOEIC® L&R TESTの公開テストの平均スコアに近いものと言えます。
【参照】
https://www.iibc-global.org/toeic/official_data/lr/data_avelist.html
英語力としては、特定のビジネスシーンや海外旅行で基本的なコミュニケーションが取れる程度と言われています。また、多くの企業で履歴書に記載し就職や転職時に有利に働くことがあるのも600点程度からです。
TOEIC® L&R TEST600点を目指すには?
600点を目指すにあたっての基本的な学習法は以下の記事で紹介しています。まずはこちらを確認してみてくださいね。
TOEIC® L&R TESTの対策・勉強はどうすれば良い?
この記事ではさらに、単語・文法・リスニング・リーディングの基礎を身につける方法について、もう少し詳しくご説明します。
単語
単語の学習は何よりも積み重ねが大切です。1日でたくさんの単語を覚えることはできませんし、一度覚えてもすぐに忘れてしまうものです。毎日、自分で決めた数の単語を学習し、少し間を空けて何度も復習するようにしましょう。
覚えるべき単語数の目安を一概に示すことは難しいのですが、スタディサプリENGLISHのTOEIC®L&R TEST対策コースで学習する場合、「基礎英単語」という講座内にある単語は意味がスラスラと出てくるとよいでしょう。また、「TEPPAN英単語」という講座には目標スコアごとに覚えておくべき単語がまとめられていますから、ご自身のレベルにあったものを重点的に学習するといいですね。
スタディサプリENGLISH TOEIC® L&R TEST対策コースを見る
文法
まずは中学レベルまでの文法を復習しましょう。また、それがTOEIC® L&R TESTの中で問題として出題される時、どんな形になるか、定番の問題をおさえるのが大切です。特に、品詞、代名詞、時制、能動態・受動態、動名詞、不定詞といった頻出の基本的な文法項目について重点的に学習しましょう。
リスニング
TOEIC® L&R TESTに限らず、英語を聞く際にはリズムを意識することが大切です。英語は強弱リズムの言語で、大事な単語は強調して話されます。問題を解く際にも、まず目立つ単語をしっかりキャッチすることを心がけましょう。
600点を突破する上では、自然な英語の音に慣れることが重要です。そのためには、ぜひディクテーションやシャドーイングをしてみましょう。集中して聞くことで、リアルな英語の音の特徴を捉えられます。聞こえてくる音と文字、音と意味をリンクさせて理解することができます。
また、英語の音の特徴について知るのもおすすめです。英語ではいくつかの単語の音が互いにつながって発音されることがよくあります。例えば、Thank you.は「サンク ユー」ではなく「サンキュー」と言いますよね。こういった音のつながりを「音声変化」といいます。スタディサプリENGLISHのTOEIC®L&R TEST対策コースの「基礎講座」内にある「基礎リスニング」という講座では、英語の音声変化のルールをまとめて解説しています。一度、確認してみてくださいね。
一般的にリスニングは「同じように声に出せるものは聞き取れる」と言われています。強弱リズムや音声変化を含め、元の音声と同じように発音できるようになることを目指しましょう。
スタディサプリENGLISH TOEIC® L&R TEST対策コースを見る
リーディング
リーディングの基礎力をつけるためには、問題を解くことよりも1つ1つの英文を深く読み、きちんと理解するところから始めましょう。単語や構文の意味は理解できているか、文と文のつながりを把握できているか、丁寧に確認してください。最初は時間がかかってもかまいません。
丁寧に読み進めるトレーニングとして有効なのが音読です。英文を漫然と声に出すのではなく、かたまりごとに「内容を理解しながら」声に出すことを意識してください。音読をすると、英文を語順通りに理解する訓練にもなります。TOEIC®L&R TESTは時間制限の厳しいテストでもあります。文末から戻って意味を取る、いわゆる「返り読み」をしていると、絶対に間に合いません。音読で、英文を前から順に理解する訓練を積み重ねて、リーディング速度を上げていきましょう。
また、リーディングの際のもう1つのポイントとしては、わからない単語が多少あっても推測しながら読むことをおすすめします。特に初級のレベルでは、英文を読んだ時に全ての単語が理解できることの方が稀だと言えるでしょう。自分が知っている単語や、一般的な常識・知識を駆使し、大意を取る練習を積み重ねてください。
TOEIC® L&R TEST600点に向けて注意すべきことは?
問題を解きっぱなしにしない
TOEIC® L&R TESTの学習を始めたばかりの人がやりがちなのは、とにかく問題を解くものの、答えだけを確認してすぐに次の問題を解く、というサイクルを繰り返すことです。それだけでは学習の効果が半減してしまいます。
解いた問題は、英文の隅々まで理解できているかを必ず確認してください。また、正解を選べていたとしても、それが「なぜ正解なのか」という解答根拠まで深く考える姿勢を常に持ち続けましょう。時間がかかってもよいので、単に「見たことのある英文」をたくさん作るよりも、「きちんと理解できる英文」の数を増やしていきましょう。
難しいことをやりすぎない
TOEIC® L&R TESTは英語力に関係なく全員が同じテストを受けるため、難易度が異なる問題が散りばめられています。パートごと、問題ごとに難しさが異なりますから、まずは自分の英語力でも取り組める問題を確実に解けるようにしていきましょう。
具体的には、リスニングではPart 1とPart 2に力を入れるのがおすすめです。聞こえてくる英文の長さが短いため、集中してキーワードを聞き取れるようになれば正解できるでしょう。Part 3やPart 4といった後半の少し長い会話やトークを聞く問題は、「先読み」(問題文をあらかじめ読み、どんな問題が出るか確認しておく)をして、自分でも解けそうな問題に的を絞ると効率的です。例えば、会話が行われている場所やトークの概要を問う問題などが解きやすいでしょう。
リーディングでは、英文が短いPart 5から学習を始めましょう。力がついてきたら、長い英文にも取り組めるようになってきます。また、Part 6やPart 7に取り組む場合も、全ての問題ではなく、解きやすい問題を選んで優先的に解く戦略を立てるとよいでしょう。一般に、選択肢が文になっていて長いものよりも、数語にまとまっているものの方が解きやすい傾向があります。ぱっと見ただけで見分けられるので、1つの手がかりにしてください。
このように、最初からあまり難しいものまで全てに対応しようとしすぎず、自分でもできるところから、一歩ずつ対策をしていくことを心がけてください。
まとめ
TOEIC® L&R TESTを初めて受ける方を中心に、まずは600点を目指すための方法をご紹介しました。英語の基礎の振り返りを大切に、簡単な問題が確実に解けるようになる力をつけることを目指してください。初受験に向けて、頑張りましょう!
監修
山田 治 先生
スタディサプリENGLISH基礎講座(英文法・英単語)講師/コーチトレーナー。1976年、茨城県生まれ。麗澤大学大学院卒業。TOEIC® L&Rテスト990点(満点)、英検®1級。高校時代までは英語が大の苦手だったが、日本国内で英語劇を創作することで英語力を伸ばした。中高一貫校での英語科教諭や語学学校講師を経て、現在は大学や専門学校で講師も務める。役者のトレーニング方法、第二言語習得研究の知見、CTT+(国際トレーナー資格)の教授法を駆使して、英語4技能を伸ばす指導を実践。英語学習コーチ向けに、学習者の目標達成を支援するための研修も行なっている。2児の父でキャンプが好き。(※英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。)
- 学習参考書:
- TOEIC®テストで「高得点を取れる人」と「取れない人」の習慣 (共著・明日香出版社)
- TOEIC® L&Rテスト Part 5 語彙問題だけ555 (共著・アルク)